自由に気ままにシネマライフ

映画に関する短いエッセイとその他

私はゾンビと歩いた! 1943年

心優しき怪奇映画

アメリカ、ジャック・ターナー監督 68分

 「私はゾンビと歩いたの」という女性の独白で映画は始まる。

カナダから西インド諸島の砂糖農園主ポールの妻ジェシカの看病のために、看護婦のベッツィはセバスチャン島にやってきた。ポールの弟ウェズリーは兄の妻ジェシカを愛していた。

f:id:hnhisa24:20200308093300j:plain

奴隷の末裔である島の住民はブードゥーを信じていた。住民たちはジェシカをゾンビと呼んでいた。しかし住民たちの言うゾンビとは私たちの知っている死人が生き返って、人間を襲うというものではなく、病人や生きる気力のない人のことだった。

病人のジェシカはただ息をしているだけの「生きる屍」だった。彼女は夜になるとまるで夢遊病者のようにフラフラと歩き回る。

それは熱病による精神障害なのか、それともブードゥーの呪いによるものなのか。

f:id:hnhisa24:20200308093338j:plain

ベッツィはもしかしたらブードゥーの治療でジェシカが治るかもしれないと思い、深夜、ジャングルを抜けて彼女をブードゥーの小屋に連れてゆく。

ところがそこにいたのはブードゥーの祈祷師ではなく、ポールとウェズリーの母親で、何故か「ジェシカはもう治らない」と言う。

 

夜になるとジャングルから不気味な太鼓の音が聴こえてくる。ブードゥーの儀式が始まったのだ。

ジェシカは呪文に誘われるようにフラフラと屋敷を抜け出してジャングルに向かう。ジェシカを愛するウェズリーはその後を追い、そして悲痛な決断をする。

f:id:hnhisa24:20200308093402j:plain

ブードゥーの土俗的な民間信仰を思わせるモノクロ映像、ゾンビとゾンビを愛した男が暗い海に消えてゆく、抒情的な怪奇映画だった。