自由に気ままにシネマライフ

映画に関する短いエッセイとその他

バベットの晩餐会 1987年

料理を愛に変える女性シェフ

デンマーク ガブリエル・アクセル監督

19世紀後半のデンマーク、静寂と潮騒の漁村ユトランド、初老の姉妹は牧師だった父親の遺志を継いで信者の村人たちと慎ましい生活をおくっていた。

f:id:hnhisa24:20210511083804j:plain

ある夜、雨の中、疲れ果てた女性バベットが姉妹の家を訪ねてくる。彼女はパリの有名レストランの女性料理長で夫と子供を殺され、動乱から逃れてきた。バベットは老姉妹の家で家政婦として働き、14年の歳月が流れた。

 

宝くじが当たり、バベットは一万フランを手にする。そのお金で姉妹の父親の生誕100年を祝うために晩餐会を開くことになる。晩餐会に出席したのは12人だった。

 

寒々とした風景と貧しい村人たちの素朴な信仰、男と女の変わらぬ愛情、そして隣人愛が描かれる。そこには料理を愛に変えるシェフがいた。

f:id:hnhisa24:20210511083837j:plain

フランス料理のフルコースと年代物のワインを充分に味わった気分になり、もうそれだけで「幸せ」になる映画だった。

 

私たちからみるとこの映画は夢のように見えるかもしれない。現実には存在しない幻の世界だが、かといってまるっきり虚構というわけでもない。私たちの心の中にはたしかに存在する世界なのだ。

f:id:hnhisa24:20210511083901j:plain

姉妹に命を助けられたバベットは海の彼方のパリに思いをはせながらもこの地にとどまる。姉妹は「あの世に持っていけるものは人に与えたものだけなのだ」と神に感謝する。