自由に気ままにシネマライフ

映画に関する短いエッセイとその他

その手に触れるまで 2019年

少年の焦燥感がいっぱい

ベルギー、フランス、ダルデンヌ兄弟監督

2018年のベルギー、一か月前まではゲームに夢中だった13歳のアメッドはムスリムの導師に洗脳されて、過激なイスラム教徒になる。

アメッドは何度もうがいをし、手を洗い、穢れを恐れる異常な行動の日々だった。コーランに反するとして女性教師と握手することも拒否していた。

f:id:hnhisa24:20210613083326j:plain

導師から学校の女性教師イネスは背教者だと言われ、彼女を殺そうとするが、失敗して少年院に送られる。

煽り立てた導師は責任逃れをしようとするだけだった。それでもアメッドは「ぼくは大人だ。大人のムスリムは家族以外の女性に触らないんだ」「アラーは偉大なり」を繰り返すだけだった。

その上、面会に来たイネスを殺そうとするがまたもや未遂に終わる。

f:id:hnhisa24:20210613083351j:plain

更生プログラムで農場作業をするうちに少女ルイーズからキスをされる。それはアメッドにとっては罪深い行為で地獄へ堕ちると怯える。しかしルイーズは「天国も地獄もないわ」と呆れてしまう。アメッドとルイーズは住む世界が違っていた。

 

移民問題と宗教上のトラブルは喉に刺さった小骨のようにヨーロッパの人々を悩ます。深刻なテーマでありながら、この作品は全編に異様な緊張感がみなぎってまるでサスペンス映画のようだった。

社会派の映画としてではなく、サスペンスとしての面白さのほうが勝っていた。