自由に気ままにシネマライフ

映画に関する短いエッセイとその他

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

極北の怪異(極北のナヌーク)

極北の怪異(極北のナヌーク) 1922年、アメリカ、モノクロ、サイレント、78分、ロバート・フラハティ監督 100年ほど前のカナダ北部ウンガヴァ地方に住むイヌイット(エスキモー)のナヌーク一家が厳しい自然の中で生きていく姿を記録している。 オ…

読書する女

1988年、フランス、ミシェル・ドヴィル監督 優しく美しいコンスタンスはベッドで恋人に「読書する女」という本を読んで聞かせる。その本は「他人に本を読んで聴かせることを職業」にする若い女性マリーの物語だった。 読んでいる内にいつの間にかコンス…

ローラ殺人事件

1944年、アメリカ、モノクロ、オットー・プレミンジャー監督 1940年代のニューヨーク、ローラ・ハントは才能があり若く美しいキャリアウーマンだった。婚約者カーペンターとの結婚を間近に控えていた。ところが散弾銃で顔を吹き飛ばされた惨殺死体で…

病(やまい)短編小説集

石井久郎監訳「病(やまい)短編小説集」 「病気」を題材にした短編ばかりを集めたユニークな短編集で書き手がなかなか豪華。 サマセット・モーム「結核」、コナン・ドイル「梅毒」、O・ヘンリー「神経衰弱」、ジャック・ロンドン「ハンセン病」、スコット・…

LUCY/ルーシー

LUCY/ルーシー 2014年、フランス、リュック・ベッソン監督 25歳のルーシーは台北のホテルで韓国系マフィアの麻薬取引に巻き込まれ、CPH4という薬物の入った袋を下腹部に埋め込まれてしまう。その袋から薬物が漏れ出してルーシーの脳は飛躍的な進化をと…

立ちあがる女

たちあがる女 2018年、アイスランド、フランス、ウクライナ ベネディクト・エルリングソン監督 今もなお大自然が残るアイスランドの田舎町、中国系のアルミニウム工場が環境を破壊していた。 セミプロ合唱団の49歳の女性講師タットラは過激な環境保護活動…

私の中のもうひとりの私

私の中のもうひとりの私 1988年、アメリカ、ウディ・アレン監督 ジーナ・ローランズ、イアン・ホルム、ジーン・ハックマン、ミア・ファロー、 サンディ・デニス 大学の哲学部長マリオンが50歳の誕生日を迎える。医者の夫ケンとは再婚同士だったが地位…

宮本武蔵 一乗寺の決斗

宮本武蔵 一乗寺の決斗 1964年、日本、内田吐夢監督 武蔵は柳生の里で柳生石舟斉の教えをうけることはできなかったが、二刀流を開眼して、京の都に戻ってきた。そして室町以来の名家、吉岡一門との果し合いにのぞむ。吉岡清十郎を一撃で倒し、その弟伝七…

トリコロール 赤の愛

トリコロール 赤の愛 1994年、フランス、ポーランド、スイス、 クシシュトフ・キエシロフスキー監督 ジュネーブ大学生でファッションモデルのヴァランティーヌ、彼女は遠く離れた恋人から浮気を疑われていた。 ある日、彼女は近隣住民の盗聴を趣味とする…

アスファルト・ジャングル

アスファルト・ジャングル 1950年、アメリカ、モノクロ、ジョン・ヒューストン監督 出所してきた初老の知能犯ドックは宝石泥棒をノミ屋のコビーにもちかける。弁護士エメリッヒ、私立探偵ブラノン、金庫破りのルイ、運転手のガス、用心棒のディックスが…

「シネマ・ヴェリテ」という映画館

「シネマ・ヴェリテ」という映画館 もしかしたら映画よりも映画館のほうが印象に残っている場合があるかもしれない。だれにでも懐かしい映画館とそこで観た映画の思い出がある。 ずいぶん前だが大阪、梅田の阪急東通りの地下のミニシアターが突然、閉館にな…

アムール、愛の法廷

アムール、愛の法廷 2017年、フランス、クリスチャン・ヴァンサン監督 「10年判事」と言われ10年以上の刑罰を科すと噂される厳格な裁判長ミシェル・ラシーヌは「乳児殺害事件」の陪審員たちの中に入院中に世話になった女医ディットがいることに驚く…

妖婆の家

妖婆の家 1965年、アメリカ、モノクロ、セス・ホルト監督、原題は「The Nanny」 イギリスの上流家庭、外交官ビルの妻バージーは病身で情緒不安定だった。そのために家には「ばあや」と呼ばれる乳母がいた。精神治療施設に預けられていた10歳の息子ジョ…