自由に気ままにシネマライフ

映画に関する短いエッセイとその他

2020-01-01から1年間の記事一覧

ショーガール 1995年

ショービジネスの裏側 アメリカ ポール・バーホーベン監督 「ロボコップ」「トータルリコール」「氷の微笑」のバーホーベン監督がラスヴェガスを舞台に、のしあがってゆく一人の若いストリップ・ショーガールを描いた作品。 ダンサーのノエミはヒッチハイク…

ガッサーン・カナファーニ「ラムレの証言」

イスラエルとパレスチナ アブー・オスマーンはその生涯ずっと、穏やかでみなから愛された男だった。自分が死んだらラムレの美しい墓地に埋葬してほしいという事だけが望みだった。 彼は末娘のファーティメを傍らに抱き寄せて立っていた。幼い少女はつぶらな…

祇園囃子 1953年

千年の古都に生きる女たち 日本 溝口健二監督 田舎には美しい自然がある。町にはなにがあるのだろうか。町の魅力は路地だと思う。路地には人々の歓びや哀しみがあふれている。狭い路地をさまよっていると人の息吹を感じ、どこか懐かしい気分になる。 その路…

コールド・キラー 2017年

闘う女性の映画には爽快感がある ドイツ、オーストリア、ステファン・ルツォヴィツキー監督 ルツォヴィッキー監督には「ヒトラーの贋札」という見事な作品がある。だから期待感をもって鑑賞した。 オーストリアからの移民女性エズゲはウィーンで夜はタクシー…

映画の中のエリザベス1世と2世

「ブーリン家の姉妹」ジャスティン・チャドウィック監督 イングランド国王ヘンリー8世(1491~1547)の結婚、世継ぎ問題を背景に、アン・ブーリンとその妹メアリーが辿る愛憎渦巻く数奇な運命を描く歴史劇。 ヘンリー8世と結婚したアン・ブーリン…

傷痍軍人

戦争が見える 浅田次郎の短篇小説「金鵄のもとに」を読んでいると物乞いをする傷痍軍人が登場してきた。すっかり忘れていた一つの記憶が蘇ってきて、私はある光景を思い出した。 それは随分前のことだが、場所は大阪、阪急電車の十三駅のガード下で傷痍軍人…

千年の祈り 2007年

平凡な人生なんてものはどこにもない アメリカ、日本、ウェイン・ワン監督 ウェイン・ワン監督には「ジョイ・ラック・クラブ」「スモーク」などの名作がある。 「千年の祈り」は名作というわけではないがどこか忘れられない映画だった。 原作は女性作家イー…

パリの家族たち 2018年

いろいろな母親がいる、母親にならない人もいる フランス マリー=カスティーユ・マンシオン=シャール監督 パリで働く女性たちとその家族を通して母親とは何かを問いかける作品。 1908年、アンナ・ジャービスは母の命日を「母の日」とした。画家ホイス…

ぼくの大切なともだち 2006年

愛は金で買えるが、友情は買えない フランス パトリス・ルコント監督 美術商のフランソワは自分の誕生日のディナーで「知り合いの葬式に行ってきたが親類を含めて参列者が7人しかいなかった」と話すと、ディナーに集まった人たち全員に「お前の葬式には誰も…

帰れない二人 2018年

女は愛に生き、男はプライドに生きる 中国 フランス ジャ・ジャンクー監督 山西省大同、中国が大きく変貌する21世紀、2001年から2006年、そして2018年へ、17年間にわたる男と女の物語。 裏社会で生きる渡世人の男ビンは仲間内の兄貴分だった…

永遠のこどもたち 2007年

哀切でファンタジックなゴシックホラー スペイン、メキシコ J・A・バヨナ監督 製作ギレルモ・デル・トロ 医師の夫カルロス、息子シモンと共に37歳のラウラは閉鎖されていた孤児院に引っ越してきた。孤児院を再建して障害をもつ子どもたちの施設にしようと…

オリ・マキの人生で最も幸せな日 2016年

フィンランド版「ロッキー」 フィンランド、ドイツ、スウェーデン、ユホ・クオスマネン監督 「ロッキー」とは肌触りのまったく違う実話に基づいたフィンランドのボクシング映画。 1962年、パン屋のプロボクサー、オリ・マキは世界タイトル挑戦のチャンス…

バッド・ジーニアス 危険な天才たち

軽いノリの「犯罪映画」 2017年 タイ ナタウット・プーンピリア監督 2014年、中国で起こった米国留学への大学適性試験での集団カンニング事件、その実話から着想を得た作品。 天才の女子高校生リンは教師である父親との二人暮らし、彼女と同じような…

その後の新型コロナウイルス

先日、墓参りに行ってきた。奈良の山奥で今は限界集落になっている。それでも例年ならけっこう帰省する人はいるのだが、今年はほとんどないという。暑い日だったが、一つの役割を終え、いい気分になった。 今までブログに「新型コロナウイルス」「未知との遭…

犯罪河岸 1947年

戦後パリの空気が漂っている フランス アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督 パリ、歌手のジェニーは下町育ちの色っぽい女で誘惑も多かった。夫のモーリスはピアノ弾きで嫉妬深い男だった。ジェニーは軽薄そうに見えて、実はモーリスだけを愛していた。 アパ…

あなたになら言える秘密のこと 2005年

「世界は虐殺を忘れ、生存者だけが覚えている」 スペイン イザベル・コイシェ監督 少女の語りで映画は始まる。ハンナは工場に勤めていたが、無遅刻、無欠勤だったので上司から休暇をとるように言われる。仕方なくスペインを訪れるがハンナには何もすることが…

恐怖の報酬 オリジナル完全版

男たちの死にざま 1977年、アメリカ、ウィリアム・フリードキン監督 メキシコの殺し屋ニーノ、フランスの投資家セラーヌ、アラブ・テロリストのカッセム、アイリッシュ・マフィアのドミンゲス、4人の男が南米の奥地に流れ着いてきた。 4人の男は高額な…

「ゴーゴリの妻」と「カフカの父親」

是枝裕和監督作品「空気人形」 男たちの性処理のために作られたラブドール「のぞみ」はへそから空気を吹き込むようになっていた。ある日、彼女は人間の心を持ってしまった。そしてDVDショップの青年を愛するようになる。空気人形の淡いエロスを感じさせた。 …

山河遥かなり 1947年

原題は「The Search」 アメリカ フレッド・ジンネマン監督 第二次世界大戦後のアメリカ占領下のドイツ、強制連行されたナチスの収容所から救いだされた戦災孤児たちが国連救済所に連れてこられる。 救急車の赤十字をみて逃げ出す子どもたち、収容所では救急…

緑の光線 1986年

それを見たものは幸せになる フランス、エリック・ロメール監督 秘書のデルフィーヌ、バカンスは友だちとギリシア旅行の予定だったが、その友達から急にキャンセルの電話が入る。別の友だちがデルフィーヌをシェルブールの別荘に招待する。 別荘ではだれもが…

深夜の告白 1944年

ハードボイルドと人情劇 アメリカ、ビリー・ワイルダー監督 1938年、ロサンゼルス、深夜、一人の男がよろめきながらオフィスに帰ってくる。彼は録音機にむかって殺人の告白を始める。 男は保険会社の有能な外交員ウォルター・ネフだった。彼は顧客のディ…

若い女 2017年

女性監督の描く「若い女」とは フランス レオノール・セライユ監督 パリ、31歳のポーラは10年間一緒に暮らした写真家の恋人ジョアキムから家を追い出されてしまう。お金も家も仕事もないポーラはジョアキムの猫をつれてパリをさまよう。 饒舌で嘘つきで…

幸運と不運

どうしようもないことがある しばらく音信のなかった女友達から電話がかかってきた。今、入院しているという。涙声で「私、何か悪いことをした?」という。普段、気風が良くて自立心の強い女性だったので、その痛々しい口調に私はすこし戸惑った。 「そんな…

愛に関する短いフィルム 1988年

彼女は何を見たのか ポーランド クシシュトフ・キエシロフスキー監督 「デカローグ」全10話は 1989年~1990年に製作されたポーランドの60分程度のテレビドラマ・シリーズ。あまりにも完成度が高くヴェネチア国際映画祭などで絶賛された。 その第…

ジャッカルの日 1973年

端正なドキュメンタリータッチのサスペンス イギリス、フランス フレッド・ジンネマン監督 原作フレデリック・フォーサイス 1962年、アルジェリアの独立を認めたド・ゴール大統領を極右派軍事組織(OSA)は暗殺しようとするが、失敗してしまう。主犯が銃…

舞踏会の手帖 1937年

人生の断片を散りばめた万華鏡 フランス、ジュリアン・デュヴィヴィエ監督 16歳のとき、初めて舞踏会にデビューしたクリスティーヌは未亡人になった。子供も友人もなく、20年間の結婚生活はあまり幸せではなかった。 過去を捨て新しい人生を踏み出すため…

高野秀行「謎の独立国家ソマリランド」

そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア 高野は無政府状態のソマリアを2009年と2011年、取材で訪れた。ソマリアは民主国家「ソマリランド」海賊業の「プントランド」戦国状態の「南部ソマリア」に分かれている。 ソマリ人には昔から拉致文化…

シェナンドー河 1965年

かつて父親には絶対的な存在感があった アメリカ アンドリュー・V・マクラグレン監督 1863年、南北戦争下のバージニア州、チャーリー・アンダーソンは広大な農場を経営していた。妻は16年前に亡くなり、息子6人、娘1人を育て上げた。チャーリーは戦…

戦火の勇気 1996年

戦場はブラックボックス アメリカ エドワード・ズウィック監督 イラクとの湾岸戦争、サーリング中佐は誤って味方の戦車を攻撃して、親友のボイヤー大尉を死なせてしまう。その罪の意識にとらわれて酒に溺れていた。 そんな中、サーリング中佐は戦闘中に亡く…

チワワは見ていた 2012年

魔法瓶の中の魔法 アメリカ、イギリス ショーン・ベイカー監督 ロサンゼルス、チワワと暮らすポルノ女優のジェーンは同じ仕事の友人メリッサとその恋人マイキーの家に同居していた。 ジェーンは母親に旅費をだすから「会いに来て」と電話をするが断られてし…